また今年もその季節になってソワソワしてきましたw
やっぱりディープ、キンカメのいない時代到来という事で応募は割れるんでしょうね。
キャロットを支えてきたシーザリオ、クリソプレーズは亡くなりラドラーダ、シンハリーズ、ディアデラノビアあたりもそろそろ20歳を超えてきて繁殖牝馬も世代交代時期なんだろうと思ってる。
それでもキャロットはG1馬を出すんだろうね。スゴイよホント。
まだ全部見てないけど母馬優先がクルミナル、ローガンサファイア、レイリオンと3頭いるから細かく他の産駒を見る意欲に駆られないんだよね。
ただ、クルミナルはアライバル効果で人気になってしまってるから×無し母馬最優先で取れるかどうか不安。
オーソクレースで母馬優先だけで落選した記憶が消えないw
ま、縁があれば出資できるし、縁がなければ落選なんだと思って楽しむことが大切だね。
コロナが終息してまた募集馬ツアー行ける時が来ると信じてビデオで我慢します(^^)
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。